骨格診断 イメージコンサルタント パーソナルカラーのICBブログ

イメージコンサルタント、骨格診断、パーソナルカラーアナリスト養成のICBインターナショナルのブログです。

メイクアップレッスンの準備中の光景。

200908261822001.jpg


猪狩先生小須賀先生がメイク用の鏡をせっせと拭いています。笑顔

ICBのフィニッシングスクールメイクアップ講座は、
全8時間かけて、フルメイクを理論から実践までトータルでレッスン、
自分で自分のメイクを出来るようになるまで行います。

基本は2時間のレッスンを4回。
(短期集中クラスとして、4時間レッスンを2回で行うクラスもあります)

だたしくは「本格メイクアップ講座」ですハート
カリキュラムはこんなカンジ↓

【1日目】パーフェクトな美眉を作る
1. アイブロウペンシルの削り方
2. 眉の基本形を知る
3. 自分の顔に合う眉の形を知り、自然な眉ラインの描き方を学ぶ
4. カットテクニック
5. 眉ラインのイメージ分析と顔分析
6. アイブロウメイクレッスン

【2日目】パーフェクトベースメイクで、小顔&立体顔を作る・美肌を作る
1. 下地の種類と用途、使い方
2. コンシーラーの種類と目的別の選び方、使い方
3. ファンデーションの種類と目的別選び方、使い方
4. ハイライト、シェーディングテクニック
5. フェイスパウダー
6. チークテクニックとチークの入れ方によるイメージ分析と顔分析

【3日目】効果的なアイメイクをマスター
1. アイシャドウの入れ方
2. アイラインの種類と効果的なテクニック、オンライン、インライン、アウトラインの描き方
3. 上手なビューラーの使い方
4. マスカラの種類と目的別選び方、効果的な描き方
5. メイクアップカラーコーディネーションとカラー分析
6. アイメイクのイメージ分析と顔分析

【4日目】顔分析とイメージ分析によるフルメイクバランスと仕上げ
1. リップメイクテクニック
2. フルメイクのプランニング
3. トータルバランスで見る顔分析
4. トータルバランスで見るイメージ分析
5. フルメイクアップレッスン
6. メイクアップのバリエーションについて


メイクの世界での色理論と、パーソナルカラー理論を融合させ、
効果的な色使いも同時にレッスンキラキラ

パーソナルカラーは大切ですが、
そのまんま、メイクに取り入れるとおかしなカオになることも。
メイクにはメイクの色の使い方がありますので、
上手く取り入れることが大切ですネハート

200908261821001.jpg


準備しながらも、マメに生徒さんお1人お1人のパーソナルカラーやお似合いになるファッションについてなどの情報交換をし、個々の魅力アップのため、講師も日々奮闘しております笑い




イメージコンサルタントになりたい方はこちら→ イメージコンサルタント
パーソナルカラーアナリストになりたい方はこちら→ パーソナルカラーアナリスト
骨格診断ファッションアナリストになりたい方はこちら→ 骨格診断ファッションアナリスト
イメージコンサルティング実例ビフォアアフターはこちら!→ 実例ビフォアアフター
ICBインターナショナルのイメージコンサルタント養成コースを修了すると、
イメージコンサルタントクラブへの入会が可能です。(無料) → イメージコンサルタントクラブ
ウォーキングインストラクターの資格も取りたいなら。→ ウォーキングインストラクター
ビジネスマナー研修インストラクターの資格も取っておきたい方は! → ビジネスマナー研修インストラクター
自分の骨格タイプを知りたいなら!→ イメージコンサルティング


イメージコンサルタントとは

イメージコンサルタントとはパーソナルカラーコーディネートだけではなく、骨格診断によるファッションコーディネート、ヘアメイク、立ち居振る舞いや身のこなし、空間管理等の非言語コミュニケーション、色彩心理による色彩戦術の全てを使い、クライアントの目的に対して効果的な「印象・イメージ」をご提案し、コンサルティングするものです。「トータルイメージアップ」ももちろん可能ですがイメージコンサルタントは一歩進んでイメージの操作、コンサルティングまで行うことが可能です。

ICBインターナショナルのイメージコンサルタント養成コースのカリキュラムは、女性を最も美しく魅力的に演出する技術を習得出来るカリキュラムになっておりますが、それらに加えて色彩と心理に、距離や角度による空間管理、表情表現や視線、しぐさ、傾聴テクニック、服装マナー、プロトコールによるドレスコード、ビジネスマナーなど、より具体的な「自己演出法」とイメージコンサルタントとして活動するために必要な「現場で必要なスキル」を習得します。

パーソナルカラーとは

パーソナルカラーとは、「ピンクが似合う」「青が似合う」というものではなく、ピンクならどんなピンクが似合うかを診断するもの、つまり「ベビーピンク」「ピーチピンク」「サーモンピンク」「ショッキングピンク」「ローズピンク」など様々な色味やトーンのピンクが存在するなか、どのピンクがその方のお顔にキレイに映えるかを診断するもの、それがパーソナルカラーです。

パーソナルカラー診断により、どういう色みが似合うかがわかれば、自分をより美しく見せることも健康的にいきいきと見せることも、しっかりとした印象や清潔感や好感度の高い印象をつくり出すことも可能です。

パーソナルカラーとはアメリカで始まったテクニックであり、アメリカの大統領選挙で色が大きく影響を与えた事から世界に広まった技術です。現在でも政治家や経済界の方々などイメージを重要視する職種についている方はパーソナルカラーを取り入れたイメージコンサルタントを雇い入れています。

パーソナルカラーと骨格診断を組み合わせることによりトータルにお似合いになるファッションをご提案することが可能となり、イメージコンサルタントとしての基本スキルとなります。

骨格診断とは

骨格診断とは、正式名称を「骨格構造によるファッションタイプ診断」と言い、似合う「素材」と「形」を診断するものです。つまりファッションのデザイン、ヘアスタイル、アクセサリーやバッグのデザインや材質など、色以外の似合う要素を知ることが可能な診断方法です。骨格の診断方法は手首や背中、腰などいくつかのパーツにボディタッチさせて頂くだけなのでパーソナルカラーのようにドレープなどのツールを必要とせず、場所をあまり選ばないというメリットがあります。この骨格診断とパーソナルカラーを組み合わせることによりトータルにお似合いになるファッションをご提案することが可能となり、イメージコンサルタントとしての基本スキルとなります。