骨格診断 イメージコンサルタント パーソナルカラーのICBブログ

イメージコンサルタント、骨格診断、パーソナルカラーアナリスト養成のICBインターナショナルのブログです。

こんにちは笑い

上内先生が先日のウォーキングのレッスン風景の写真をくれたので、
今日はウォーキングネタにしてみます。

2days1.jpg

↑これは、立ち姿のレッスンをしているところです。
真ん中がワタクシです笑い


2days2.jpg

↑こちらは、ウォーキングのフォームを説明しつつ実践している姿です。
ウォーキングは、きちんとフォームを知ること、身につけることが大切!
詳細はコチラ↓
http://icb.blog.drecom.jp/archive/443


そう、これは「立ち居振る舞いとウォーキング基礎2DAYSレッスン」の風景電球

カリキュラムはコチラ

【1日目】基本姿勢から立ち居振る舞いとウォーキングの基礎レッスン
1、基本姿勢~体癖のチェックと修正
2、美しい姿の基本
3、ジャケット、コートの美しい着方、脱ぎ方
4、基本の歩き方説明と実践
5、ベーシックウォーキングレッスン

【2日目】魅力的な立ち居振る舞いとエレガントウォーキングレッスン
1、ベーシックウォーキングレッスン
2、美しい立ち姿の応用と写真の撮られ方
3、ハーフターン、フルターン
4、エレガントウォーキングの基本と実践
5、リズムウォーキングレッスン

2日間でウォーキングと立ち居振る舞いの基礎を身につけてしまう、というクラスです。

こちらにないのは、座り姿、立礼、バックの持ち方などの立ち居振る舞いです。
それは、「美しい立ち居振る舞い講座」でお伝えしています。
こちらは1DAYレッスンなので1回完結ですハート

カリキュラムは↓です。
美しい立ち居振る舞い講座
1. 姿勢と美しい立ち姿、美しい立礼
2. スマートな上着の着脱とコートの扱い方、エスコートのされ方
3. 美しい座り姿と腰を下ろす動作、立ち上がる動作
4. バッグの持ち方(ハンドバック、クラッチバック、ショルダーバック)


ウォーキングレッスンで黒を着ることには理由があります。

普通のオフィスや家庭の壁って、白か薄い色が一般的ですよね。
その中にいる人間が黒の服を着ると、境界線がハッキリします。

つまり、そこにいる人間の動きが明確に見えるということです。
黒バックの中にいる黒子と逆になります。

ウォーキングも立ち居振る舞いも、説明して見本をお見せして、そして実践なので、
講師の動きが少しでもはっきり見える方が良いんですネ。

ちなみにこの黒。
境界線をくっきりはっきりさせる効果があるということは・・・

脚の太さを気にして黒いタイツや黒いストッキングは逆効果ですよ。